本文へスキップ

水子供養の寺院 横浜立江寺

水子供養の予約申し込みcontact us

お申込方法・・・
電話、電話FAX併用、受付窓口の三通りあります。

お申込みに際しましては
@申込人名A住所B電話番号C父母名前D水子命日E水子性別F骨の有無G位牌希望有無をお伝え頂いております。。
執行日時は、三日以上先(位牌希望の場合は二週間以上先)の希望日時をお知らせください。調整して決定致します。


供養料志納について・・・
初めて当寺院にて申込まれる方は、予約申込み後に以下いずれかの方法で志納を頂きます。
郵便振替 0250-8-75466 (宗)立江寺
銀行振込 横浜銀行保土ヶ谷支店普通1621437
現金書留 横浜市保土ヶ谷区権太坂3-20-21

注意事項
 御供養を申し込まれますと筆書き(塔婆等)の準備に入ります。
 筆書き準備後に供養を取止め(キャンセル)されますと、お焚き上げ料一万円を御志納頂きます。

 又、筆書き準備後に執行日の変更となりますと、書換え料三千円を御志納頂きます。

電話にて予約申込

電話 045-713-5029
(平日土日祝日午前九時〜午後五時迄)
       
法務中等にて受け取れない場合もございます。

FAXと電話併用の予約申込

FAX番号 
045-713-5089立江寺 (24時間自動受付)
       
「水子供養申込み」と題して、上記の八項目をA4かB5用紙に箇条書きにして、FAXします。執行日時決定の為、その後必ず電話連絡をして下さい。
電話連絡 
電話 045-713-5029
(平日土日祝日午前九時〜午後五時迄)

受付窓口での予約申込

受付窓口
 平日土日祝日
   (午前九時〜午後五時迄)
       
水子供養申込み用紙を記入頂きまして、窓口にて供養料を志納頂きます。
横浜立江寺スマホ総合サイト